私がアフェリエイトとして提携してる中古パソコンくじらやの概要

中古パソコンと言えばくじらやが思い浮かびますよねそうですよね?
なので、今回はくじらやの魅力を伝えていきたいと思います

やはり、メリットは
親切・丁寧なお客様サポートという点だと思います
永久無料サポート(保証ではありません。保証は30日間です)は普通に魅力的だと思います

 

は使ったことがないのですが、
概要と評価を見た限り私のニーズ的にはあってると思います
(あくまで私個人の意見)


あとは、予想よりボロボロだから返品したり、
性能が想定より下だから返品等(7日間まで)
できるということですかね

 

私はボロボロはあんまり気にしない派なのですが
性能は割とこだわるのでこれは助かりますね(送料は自己負担)

 

後は、ホームページに2023年7月の結果が出ているのですが、
1点っていう評価を正直に書いていてサポート品質の向上の結果の状況を
しっかり見せていていいなと思いました(もちろんのごとく私の意見)

 

あとは、楽天市場店と本店があるのですがどちらかというと
初心者は間違いなく本店で買った方がいいです(本店だとLINEサポートがある)
楽天市場店はポイントがたまるのでLINEサポート
なくていいかわりにポイント欲しいんだったら楽天市場店にしましょう

他のサイトから引っ張ってきたレビュー(
引用先usedpc-jouhou.com)

  • 外観:薄いキズや擦れはあったがギリギリ許容範囲
  • インターフェース:必要なものは一通り搭載されており、不具合なし
  • キーボードとタッチパッド:擦れはあるがキーのハゲはなかった
  • ディスプレイ:キズはみられなかった
  • CPU:Intel Core i5-4210Mと古いがメモリとSSD搭載でカバー
  • メモリ:8GBであり問題なし
  • ストレージ:新品のCrucial SSD240GBに換装済。速度も問題なく快適。起動時間は約11秒。
  • 付属品:新品のマウスとWPSOffice2で付くので実質5,000円引き
  • バッテリー:容量76%であり、劣化は24%程度だった。
  • 梱包:非常に丁寧でしっかりと梱包されていた。

    濃い内容になってしまってすいません。
    結論くじらやは初心者におすすめ

最後にリンク

※この記事はアフェリエイト広告を使用しています